広告代理・宣伝制作・PR (株)ディップス・プラネット

NEWS
COMPANY
INFORMATION
SERVICE
WORKS
RECRUIT
CONTACT
HOME


NEWS

April 18,2024 (Thu)
京極夏彦の小説「鉄鼠の檻」を原作にミュージカル化されるイッツフォーリーズ公演 ミュージカル『鉄鼠の檻』のメインビジュアルが発表された。

MAIN

グランドミュージカルから2.5次元まで、ミュージカル界を牽引するクリエイターとキャストが勢揃いし、日本オリジナルのミュージカルをつくり上げる。

演出と、上演台本・作詞は板垣恭一が、音楽監督は和田俊輔が務める。出演は、主人公・中禅寺秋彦役を演じる小西遼生をはじめ、北村諒・横田龍儀(Wキャスト)、神澤直也、上田堪大、高本学、小波津亜廉、畠中洋といった個性豊かな面々が揃う。チケットの一般販売は、4月19日開始。

あらすじ
舞台は昭和28年初春。古物商を営む今川雅澄は、明慧寺の僧侶、小坂了稔から〈世に出ることはあるまじき神品〉を買い取って欲しい、との依頼を受け、箱根山中の「仙石楼」に投宿する。食客として逗留していた老医師、久遠寺嘉親と碁を打つ日々を送りつつ、了稔からの続報を待つ今川。
しかし、そんな彼の前に突如現れたのは、座禅を組んだような姿勢のまま死んでいる、小坂了稔の遺体であった。周りに足跡はなく、不可解な現場に旅館は騒然となる。
一方、時を同じくして箱根を訪れていた憑物落としの古本屋、「京極堂」こと中禅寺秋彦と、その友人で陰気な作家、関口巽も事件に巻き込まれてしまう。更に、神奈川県警の横暴な捜査に業を煮やした久遠寺が、探偵の榎木津礼二郎を呼んでしまったことにより、榎木津も事件に関わることに。やがて一行は、仏弟子たちが次々と無惨に殺される謎の巨刹・明慧寺を舞台にした「箱根山連続僧侶殺害事件」の只中に飛び込んでいくこととなるのだった。

イッツフォーリーズ公演 ミュージカル『鉄鼠の檻』
原作: 京極夏彦「鉄鼠の檻」(講談社文庫)
上演台本・作詞・演出:板垣恭一
作曲・音楽監督:和田俊輔

出演:小西遼生 北村諒/横田龍儀(Wキャスト) 神澤直也 上田堪大 高本学 小波津亜廉 畠中洋 ほか

【東京】 2024年6月14日(金)~24日(月) 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA
【大阪】 2024年6月28日(金)~29日(土) サンケイホールブリーゼ

イッツフォーリーズ公演 ミュージカル『鉄鼠の檻』公式サイト

2024年アーカイブ

PAGE TOP
April 18,2024 (Thu)
⽇本と海外のクリエイターが共同作業で海外戯曲に取り組むBunkamuraの企画、DISCOVER WORLD THEATREの第14弾が発表された。堤真一・瀬戸康史出演の『A Number—数』と、大東駿介・浅野和之が出演する『What If If Only—もしも もしせめて』の2作品を連続上演する。

MAIN

どちらも現代イギリス演劇を代表する劇作家の一人、キャリル・チャーチルの作。演出は、これまでも同企画で3作品の演出を手掛けてきたジョナサン・マンビィが担当する。

『A Number—数』は、⽗と息⼦の⼀筋縄ではいかない対話が展開する2人芝居。人間のクローンを作ることが可能となった近未来を舞台に、秘密を抱え葛藤する父を堤が、クローンを含む3人の息子たちを瀬戸が演じる。

『What If If Only—もしも もしせめて』は、愛する人を失い苦しむ“某氏”を大東駿介が、“未来”と“現在”を浅野和之が演じ、“幼き未来”とともに日本初演の戯曲に挑む。“アイデンティティ”“悲しみ”“愛”といった普遍的なテーマをSFで描く濃密な両作品の世界を、一度に味わえる企画だ。

コメント

ジョナサン・マンビィ(演出)
現存する最も素晴らしい英国劇作家であるキャリル・チャーチルの傑作戯曲『A Number—数』『What If If Only—もしも もしせめて』の演出で東京に帰ってくることができ、とても光栄に思っています。『What If If Only—もしも もしせめて』は日本で初めての上演となります。
この非常に力強い二つの戯曲は、アイデンティティ、悲しみ、そして愛の探究で繋がっています。どちらの戯曲も、一番愛する人のために私たちは何をする覚悟があるか、を問いかけます。
チャーチルは、これらの傑作戯曲の中で極限の人間の状態を見事に描き出しています。『A Number—数』には堤真一さんと瀬戸康史さん、『What If If Only—もしも もしせめて』には大東駿介さん、浅野和之さんら素晴らしい俳優の皆さんがご参加くださいました。信じられないほど力強い演劇作品が生まれると思っています。

堤真一
ジョナサンとの仕事は4回目ですが、彼は役者から生まれるものを第一に、いつの間にか役者がうまく階段を上がれるように導いてくれます。今回もクローンや遺伝子操作といったちょっと手強そうな内容の作品ですが、お互いに意見を出し合いながら、チームとしての方向性を明確に示してくれるのではないかと思います。最初はごく普通の親子の会話かと思いきや、よくよく聞いていると恐ろしい話になっていく。あり得ないとは言えない近未来の物語を、二人の会話だけでどう演劇として成立させていくのか。初めて共演する瀬戸君と一緒にじっくり取り組みたいですね。僕自身、ふと「親子って何だろう?」と不思議になる時があります。子供は親の所有物ではなく、一つの命であり、“個”でもある。そんなことを改めて考える機会になりそうです。

瀬戸康史
昨年、『笑の大学』で初めて経験した二人芝居がとても楽しく、もう一回やりたいと思っていました。コメディからシリアスまで幅広い役をされている堤さんと、初めてご一緒できることが楽しみです。以前、マンビィさんのワークショップに参加したこともあり、海外の演出家さんとの少人数での創作にワクワクしています。僕はクローンを含む堤さんの“息子たち”を演じますが、これは一人の人間のパラレルワールドのようなものではないかなと。顔は同じでも中身は別の人物である、と考えると納得しやすい気がします。「他にもクローンがいることは特に気にならない」という人物も登場しますが、僕自身もこの考え方に共感できました。何事もポジティブに捉えるほうなので。もちろん不安もありますが、それすらも楽しめたらと思っています。

大東駿介
日本初演のこの戯曲を読み終えた時、「出会えた!」と思いました。なかなか難解ですけれど、それくらい吸い込まれ、圧倒されたんです。現在は自分が生きてきた過去の積み重ねである一方で、この先に想像し得る未来との板挟みになっている。最近そんなことをよく考えていた矢先に、「生きるとは」「生命とは」「思考とは」など、次元を越えて人間を解釈しているような作品に出会えた自分は本当に幸せだと思います。何億という時間が数十分に凝縮されている感覚を持ちました。きっと稽古が始まったら苦しむんでしょうけど(笑)。気付かないうちに凝り固まっている自分の発想を、国境や思考、あらゆる意味で境界線を飛び越え開かせてくれる演出家のジョナサン・マンビィと共に創作できることが有難いですし、時間も空間も超越した作品に少しでも近づけたらと思っています。

浅野和之
作品そのものはとても短いものですが、戯曲を何度も読んで、ようやく「核」になるものがふわっと見えてきたかな、という段階です。私は「現在」「未来」という非常に抽象的な役どころで、この二種類をどう表現として変えるのか、あるいは変えないのか。誰もが「未来」というものに希望や思い描いていたものがあるだろうけど、必ずしもそれは自分の思っていた通りにはならない。そんなストーリーが浮かび上がってくる気がします。海外の演出家さんとは言葉の問題を超えて、いかに意思の疎通を図れるかが大切だと思っています。マンビィさんとも大東さんとも初めてですし、今までにない挑戦を楽しみにしています。年を重ねると周りに気を遣われたり、つい楽な方へと針が振れがちなので、挑戦できることはどんどんしていきたいんです。

Bunkamura Production 2024 DISCOVER WORLD THEATRE vol.14
『A Number—数』『What If If Only—もしも もしせめて』
作:キャリル・チャーチル
翻訳:広田敦郎
演出:ジョナサン・マンビィ
美術・衣裳:ポール・ウィルス

『A Number—数』
出演:堤真一、瀬戸康史

『What If If Only—もしも もしせめて』
出演:大東駿介 浅野和之 ポピエルマレック健太朗・涌澤昊生(Wキャスト)

【東京】2024年9⽉10⽇(⽕)~29⽇(⽇) 世田谷パブリックシアター
【大阪】2024年10⽉4⽇(⾦)~7⽇(⽉) 森ノ宮ピロティホール
【福岡】2024年10⽉12⽇(⼟)~14⽇(⽉・祝) キャナルシティ劇場

『A Number—数』『What If If Only—もしも もしせめて』公式サイト

2024年アーカイブ

PAGE TOP
April 12,2024 (Fri)
2024年劇団☆新感線44周年興行・夏秋公演 いのうえ歌舞伎『バサラオ』の公演ビジュアルが発表された。

MAIN

コロナ禍以降、意識的に明るい作品を上演してきた劇団☆新感線。今作は久しぶりに楽しいばかりではない、ひと味違ったダークなトーンのピカレスクを繰り広げる。物語はキッチリ展開しつつショーの要素もふんだんに盛り込み、歌って・踊ってショーアップしたエンターテインメント。

2

ものがたり
「俺は好きなように生きる。この〝顔〟を使って」
幕府と帝が相争う、混乱そして裏切りの時代。島国「ヒノモト」に生きる男が二人。幕府の密偵を足抜けし、逃亡していたカイリ(中村倫也)は、〝狂い桜〟の下、麗しき顔で女たちを従えたヒュウガ(生田斗真)が催す〝バサラ〟の宴に出くわす。そこにやってくる幕府の役人たち。ヒュウガに惹かれ家を出た女たちを連れ戻そうとするが、女たちは嬉々として役人に斬りかかり、散っていく。それを平然と眺めるヒュウガ。「俺のために死ぬのは最高の至福。それを邪魔する幕府はつぶせばいい」。その言葉に驚き、惹きつけられたカイリはヒュウガの軍師になることを決意。二人は咲き乱れる〝狂い桜〟の下で手を結ぶ。一方、鎌倉では執権・キタタカ(粟根まこと)に、女大名・サキド(りょう)がヒュウガの成敗を申し出ていた。京都守護への道中、サキドはヒュウガを斬ろうとするが、彼の瞳に魅了されて隙を見せてしまう。そして流刑のゴノミカド(古田新太)の首を取るともちかけられ、京でミカドの首を待つと告げる。流刑の地・沖の島にゴノミカドを訪ねるヒュウガ。ミカドを手中に収めようとした刹那、ゴノミカドの守護役・戦女のアキノ(西野七瀬)がヒュウガに矢を放つ。だが、ゴノミカドもヒュウガの瞳に魅惑され、再び倒幕の御印となることを決意。京の都に向けて進撃を開始する。新たに始まるゴノミカドの政。その陰で蠢くそれぞれの思惑、謀りの連鎖。「バサラの宴は続く。この俺の光がある限り」眩しい光に飲み込まれ、美の輪廻に堕ちた者の群れ。たどり着くのは地獄か、それとも極楽か?
 〝バサラ〟の宴が今、幕を開ける――。

2024年劇団☆新感線44周年興行・夏秋公演 いのうえ歌舞伎『バサラオ』
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
出演:生田斗真 中村倫也 西野七瀬 粟根まこと りょう 古田新太
右近健一 河野まさと 逆木圭一郎 村木よし子 インディ高橋 山本カナコ 礒野慎吾 吉田メタル 中谷さとみ 村木 仁 川原正嗣 武田浩二 ほか

【福岡】2024年7月7日(日)~8月2日(金) 博多座
【東京】2024年8月12日(月・祝)~9月26日(木) 明治座
【大阪】2024年10月5日(土)~10月17日(木) フェスティバルホール

2024年劇団☆新感線44周年興行・夏秋公演 いのうえ歌舞伎『バサラオ公式サイト

2024年アーカイブ

PAGE TOP