森崎ウィン、田代万里生、新妻聖子、濱田めぐみがそれぞれWキャストで出演するミュージカル『ジョン&ジェン』が12月9日に開幕。舞台写真とダイジェスト映像、出演者のコメントを紹介する。
1995年にオフ・ブロードウェイで初演された本作の登場人物は、ジョンとジェンの2人のみ。1985年から現代にかけてのアメリカを舞台に、親子や兄弟といった家族関係に焦点を当てたミュージカルだ。演出・翻訳・訳詞・ムーブメントは、市川洋二郎が手掛けた。

撮影:田中亜紀
コメント
森崎ウィン
二人ミュージカル「John&Jen 」
遂に開幕です。僕の人生初の二人ミュージカル。国を越えても、時代を越えても、普遍性を持つ家族の物語。この作品に出会い僕自身、とても勇気をもらえました。しかし、演じる上で向き合う事が多く、稽古場では悩みの毎日でした。でもこの作品を演じられる喜びも大きく、やっと開幕の日を迎えられると思うと、心臓の鼓動が、刻んだ事のない拍で進んでおります。それと同様に出会った事のない拍を持つ楽曲たち。皆様に触れてもらう事が非常に楽しみなんです。早く皆様にお届けしたい。でもどこか寂しいです。きっと始まったらあっという間に終わる。一回一回大事に心に刻んで、皆様に最高のクリスマスプレゼントをお渡し出来るよう、精一杯努めます。劇場でお会い出来る日を楽しみにお待ちしております。

森崎ウィン・新妻聖子
田代万里生
ついに!記念すべき日本初演が開幕します! 衣装付き通し稽古を終え…これは一度観たら必ずもう一度観たくなり、 きっと日本でも末長く愛される作品になると実感!
新脚本による今回の時代設定は1985 年から2023 年。僕と森崎ウィンさんが演じるジョン役は5 歳児から19 歳まで、 濱田めぐみさんと新妻聖子さんが演じるジェン役は11 歳から44 歳頃までを演じるのですが、共に子供時代からの成長過程を段階を経て見せていかなければならず、僕もこれまでの舞台経験をフル活用しながら役作りに取り組み、この唯一無二な舞台に臨んでいます。
基本的に、役者のスタンバイや早着替えなどが全て舞台上で行われ、演じている役者が役に入っていく様子や、素でスタンバイしているところもあえて全て客席に魅せていくという市川洋二郎さんの挑戦的な演出。ピアノとチェロ、そして2名のパーカッションという、非常に珍しい組み合わせによる4人の小編成バンドの繊細な演奏にも、是非ご注目下さい。
とにかく2人が出ずっぱり、そしてどちらも見所や歌唱ナンバーが非常に多く、まさに全部盛り。2023 年を締め括るのにぴったりな作品です。 劇場でお待ちしております!
新妻聖子
今作は2 人芝居、それぞれダブルキャストで俳優は4 人。 それなりにキャリアを積んできた平均年齢41.5 歳のミュージカル俳優たちが、高校演劇さながらの熱量で全てをお客様の 前にさらけ出します。シンプルに、すごい運動量です(笑)。 キーボード、チェロ、パーカッションの生演奏に乗せて、ミュージカルだけどミュージカルらしくない、独特な世界が展開されます。私はジェンという女性の幼少期から壮年期までを、駆け足で演じていきます。 複雑怪奇なメロディに悪戦苦闘し、2 人芝居の暗記分量に心折れながらも、毎日スッピンにジャージ姿で稽古場に通い 続けた日々。なんとか初日まで辿り着きました。あとはお客様に楽しんで頂くのみ! 年末のお忙しい時期にご来場くださる皆様に感謝して。劇場でお待ちしております!!

田代万里生・濱田めぐみ
濱田めぐみ
今までにない試みで凄く刺激的です。
物語の中に沢山のメッセージが詰まっていると思います。
二人だけで繰り広げられる世界。
その時のリアルタイムな感覚を楽しんでいただけたらと思います。
PARCO PRODUCE 2023 ミュージカル『ジョン&ジェン』
音楽:アンドリュー・リッパ
歌詞:トム・グリーンウォルド
脚本:トム・グリーンウォルド、アンドリュー・リッパ
演出・翻訳・訳詞・ムーブメント:市川洋二郎
出演:森崎ウィン、田代万里生(ジョン役Wキャスト) 新妻聖子、濱田めぐみ(ジェン役Wキャスト)
【東京】2023年12月9日(土)~12月24日(日) よみうり大手町ホール
【大阪】2023年12月26日(火)~12月28日(木) 新歌舞伎座
PARCO PRODUCE 2023 ミュージカル『ジョン&ジェン』公式サイト